検索結果書誌詳細
ろう通訳ってなに? 新しい手話通訳のかたち
- 著者名
- 著者名:木村 晴美/編著
- 出版者
- 出版者:生活書院 出版年月:2024.8
書誌詳細
-
内容紹介
-
ろう者の言語やろう者に関する言語外知識を共有しているろう者が通訳を担うことは、通訳利用者が社会参加する際に大きな力になる。ろう通訳者とは何か、ろう通訳者の使い方、ろう通訳者の資格化などについて解説する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1008001881725
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
木村 晴美/編著
-
著者名ヨミ
-
キムラ ハルミ
-
出版者
-
生活書院
-
出版年月
-
2024.8
-
ページ数
-
196p
-
大きさ
-
21cm
-
ISBN
-
4-86500-175-4
-
分類記号
-
378.28
-
分類記号
-
369.276
-
書名
-
ろう通訳ってなに? 新しい手話通訳のかたち
-
書名ヨミ
-
ロウツウヤク ッテ ナニ
-
副書名
-
新しい手話通訳のかたち
-
副書名ヨミ
-
アタラシイ シュワ ツウヤク ノ カタチ
-
-
-
著者紹介
-
一橋大学大学院言語社会研究科博士課程単位取得退学。国立障害者リハビリテーションセンター学院手話通訳学科主任教官。NHK手話ニュースキャスター。
-
件名1
-
手話通訳
-
件名2
-
聴覚障害
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央図書館
- 請求記号
- 369.2/キ/
- 所蔵棚番号
- 45A
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 0181216904
- 配架場所
- 1階図書室
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 貸出中
- 貸出
- ×
2
- 所蔵館
- 図書情報館
- 請求記号
- 369.276/キ/
- 所蔵棚番号
- LIFE-263
- 帯出区分
- 貸出禁止
- 付録
-
- 資料番号
- 1310687965
- 配架場所
- 2階図書室
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ×
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。