検索結果雑誌詳細
画家たちの社会史 ヨーロッパのアヴァンギャルド1900‐1925
- 著者名
- 著者名:シーダ・シャピロ/著 荒井 信一/訳
- 出版者
- 出版者:三省堂 出版年月:1984.10
書誌詳細
-
内容紹介
-
口承文学とファンタジーの世界が持つ魅力とは? 神話や昔話に秘められた、ふしぎな心あたたまる世界の数々の伝承譚を紹介しながら、おとぎ話の謎を読み解く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1008000235115
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
とくな のぞみ/著
-
著者名ヨミ
-
トクナ ノゾミ
-
出版者
-
文芸社
-
出版年月
-
2010.1
-
ページ数
-
267p
-
大きさ
-
20cm
-
ISBN
-
4-286-08145-8
-
分類記号
-
164
-
分類記号
-
164
-
書名
-
なぞときおとぎ話
-
書名ヨミ
-
ナゾトキ オトギバナシ
-
-
-
著者紹介
-
1962年名古屋市生まれ。名古屋大学文学部卒。心理学専攻。精神分析学と口承文芸学の融合をライフワークにしている。著書に「神話とファンタジーの起源」がある。
-
件名1
-
神話
-
件名2
-
民話
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央図書館
- 請求記号
-
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 貸出禁止
- 付録
-
- 資料番号
- 0122374887
- 配架場所
- 書庫4
- 資料種別
- 雑誌
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ×
前のページへもどる
予約の実行
「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。
※この書誌は予約できません。
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。