蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119801603 | 321/イ/ | 書庫寄託 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013255270 | 321/イ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000915853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法学入門 |
書名ヨミ |
ホウガク ニュウモン |
著者名 |
五十嵐 清/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ キヨシ |
版表示 |
第4版 |
出版者 |
悠々社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
13,261,17p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
321
|
分類記号 |
321
|
ISBN |
4-86242-031-2 |
内容紹介 |
法の意義、法源、法の解釈など、法の基礎理論を中心とする法学入門のテキスト。比較法的見地から「法とは何か」に答える。EUの機構をリスボン条約に従って書き直すなど、法令の改廃等による補正を行った第4版。 |
著者紹介 |
1925年新潟県生まれ。東京大学法学部卒業。北海学園大学大学院法務研究科教授などを経て、北海道大学名誉教授。著書に「比較法入門」「人格権法概説」など。 |
件名 |
法律学 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ