山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

保険ビジネス 契約者から専門家まで楽しく読める保険の教養    

著者名 植村 信保/著
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310755366339/ウ/2階図書室一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
339 339
保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001961991
書誌種別 図書
書名 保険ビジネス 契約者から専門家まで楽しく読める保険の教養    
書名ヨミ ホケン ビジネス 
著者名 植村 信保/著
著者名ヨミ ウエムラ ノブヤス
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2025.9
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類記号 339
分類記号 339
ISBN 4-295-41128-4
内容紹介 保険には入っておいた方がいいのか? 保険会社はどうやって儲けるのか? 約30年間保険ビジネスを見てきた著者が、歴史やこぼれ話を交えつつ保険の本質を解説。面白く読み進めるうちに保険の意味と使いどころがわかる。
著者紹介 福岡大学商学部教授、キャピタルコンサルティング・マネージングディレクター(非常勤)。著書に「利用者と提供者の視点で学ぶ保険の教科書」など。
件名 保険
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 〈リスクって何?〉〈それって必要?〉〈極論も横行〉身近なのに知らない「保険」の世界を超わかりやすく解説!契約者から専門家まで楽しく読める保険の教養。
(他の紹介)目次 第1章 「素朴な疑問」から学ぶ保険の世界
第2章 歴史に学ぶ保険のしくみと経営リスクの世界
第3章 保険証から学ぶ生命保険・医療保険の世界
第4章 リスクから学ぶ損害保険の世界
第5章 「入口」「出口」から学ぶ保険会社の世界
第6章 保険募集人に学ぶ保険販売の世界
第7章 業界人に学ぶ保険ビジネスの世界
第8章 契約者保護に学ぶ保険の規制の世界
第9章 最新テクノロジーから学ぶ未来の保険の世界
(他の紹介)著者紹介 植村 信保
 福岡大学商学部教授/キャピタルコンサルティング・マネージングディレクター(非常勤)。大手損害保険会社、格付会社アナリスト、金融庁(任期付職員)などを経て、2020年から福岡大学で「保険論」「リスクマネジメント論」を担当。専門は保険会社のリスク管理、健全性規制など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。