山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

恐竜研究の未来 化石から見えること、見えないこと    

著者名 デイヴィッド・ホーン/著   野口 正雄/訳
出版者 原書房
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181417650457.8/ホ/新着図書51B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001955399
書誌種別 図書
書名 恐竜研究の未来 化石から見えること、見えないこと    
書名ヨミ キョウリュウ ケンキュウ ノ ミライ 
著者名 デイヴィッド・ホーン/著
著者名ヨミ デイヴィッド ホーン
著者名 野口 正雄/訳
著者名ヨミ ノグチ マサオ
出版者 原書房
出版年月 2025.7
ページ数 363p
大きさ 20cm
分類記号 457.87
分類記号 457.87
ISBN 4-562-07553-9
内容紹介 恐竜の色は? 卵や巣の形は? どこまでわかっていて、どこからが謎なのか? 謎はどこまで解けるのか? 恐竜研究の最前線を紹介しつつ、「知っているつもり」だった恐竜像を一新する。
著者紹介 ロンドン大学クイーン・メアリー校の古生物学者、動物学上級講師。イギリスのガーディアン紙等でブログを執筆。
件名 恐竜
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 誰もが知っているはずの恐竜像を、最新の古生物学が再構築する。研究の進展と限界をあぶり出す、スリリングな科学ノンフィクション登場!化石が語る、私たちが“まだ知らない”恐竜の真実。恐竜に関する常識を、最新科学が覆す。
(他の紹介)目次 序章
第1章 絶滅
第2章 起源と関係
第3章 保存
第4章 多様性
第5章 進化のパターン
第6章 生息地と環境
第7章 解剖学的特徴
第8章 力学と動き
第9章 生理学
第10章 外被
第11章 外見
第12章 生殖
第13章 行動
第14章 生態学
第15章 恐竜の子孫たち
第16章 研究とコミュニケーション
第17章 コーダ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。