蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181400243 | J/カ/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001948612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
川がパンクしちゃった! もりのがっこうとどうぶつたち |
書名ヨミ |
カワ ガ パンク シチャッタ |
著者名 |
後 誠介/きかく
|
著者名ヨミ |
ウシロ セイスケ |
著者名 |
黒川 なお/ぶん |
著者名ヨミ |
クロカワ ナオ |
著者名 |
吉田 葉子/え |
著者名ヨミ |
ヨシダ ヨウコ |
出版者 |
はる書房
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-89984-229-3 |
内容紹介 |
どうぶつの子どもたちが通う森の学校。その近くにある小川が、ここ数日の大雨でついにあふれました。村人たちも学校へ避難して…。「あっという間」に逃げられなくなる、命の危機にさらされる水害の怖さを伝える絵本。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この え本は、石や 土や すなが、川ぞこに たまって 川が あさくなったり、木が はしに ひっかかったりして、川が パンクする おはなしです。このほか 大きな川(本りゅう)の 水がふえて、小さな川(しりゅう)の 水がながれこめなくなると、小さな川が パンクします。このほか 川ぞこや 川ぎしを にごった水が けずって、川ぎしを まもるかべが くずれると、川が パンクします。そして、あっというまに 水が あふれてきます。あふれた にごった水には、ばいきんが いっぱい あります。にごった水に つかったら、手や 足を きれいに あらいましょう。読んであげるなら 4才から じぶんで読むなら 小学校初級むき。 |
(他の紹介)著者紹介 |
後 誠介 和歌山県那智勝浦町生まれ。広島大学教育学部卒業。和歌山大学客員教授(防災研究教育センターを経て、災害科学・レジリエンス共創センター)、南紀熊野ジオパーク推進協議会学術専門委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒川 なお 和歌山県新宮市育ち。近畿大学生物理工学部卒、横浜国立大学大学院(MOT:技術経営)修了。2017年にライターとして独立。マネジメントやテクノロジー、ライフスタイルなどさまざまな分野を取材し、書籍などの構成や執筆を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 葉子 北九州市生まれ。武蔵野美術大学卒業。映像製作会社を経てフリーランスのイラストレーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ