山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

やってはいけない!間違った調理法   SUPERサイエンス  

著者名 中元 千鶴/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181374174596/ナ/新着図書50B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013316826596/ナ/図書室22一般図書一般貸出準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
596 596
料理 火災予防 食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001946502
書誌種別 図書
書名 やってはいけない!間違った調理法   SUPERサイエンス  
書名ヨミ ヤッテワ イケナイ マチガッタ チョウリホウ 
著者名 中元 千鶴/著
著者名ヨミ ナカモト チズル
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2025.6
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-86354-483-3
内容紹介 温めれば大丈夫? 冷蔵庫に入れれば安心? 毎日の調理で無意識にやりがちな電子レンジやガスコンロ、IHの誤った使い方から、食中毒、食品の保存、NG調理方法まで、知らずにやっている危ない調理法をわかりやすく解説。
著者紹介 ヘルシー料理研究家/ライター。有限会社オプティ設立。著書に「テレワーク時代のラクうまごはん」など。
件名 料理、火災予防、食品衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知らずにやっている危ない調理法を解説!「温めれば大丈夫!」「冷蔵庫に入れれば安心!」といった常識が実は間違いかも!毎日の料理で無意識にやりがちな電子レンジやガスコンロ、IHの誤った使い方から、食中毒、食品の保存、NG調理方法まで、わかりやすく紹介します。
(他の紹介)目次 1 電子レンジで絶対にやってはいけないこと(アルミホイルをレンチンすると火花が出て爆発する!
ペットボトルをレンチンすると爆発する! ほか)
2 ガスコンロ・IHで絶対にやってはいけないこと(天ぷら油から目を離すと発火して火事になる!
IHでも油は発火する! ほか)
3 知らないと危険な食中毒と間違った調理法(食中毒は命を落とす危険な病気
知らないと危険!間違いだらけの食中毒対策 ほか)
4 やってはいけない食品保存(冷蔵庫に入れれば安全ではない!
冷凍庫は永久保存ではない! ほか)
番外編 もったいない調理法
(他の紹介)著者紹介 中元 千鶴
 ヘルシー料理研究家/ライター。大学在学中にモデルの仕事をはじめ、自分自身の美容とダイエットのために勉強を開始。無理なダイエットで体調を崩し、「健康でなければ、やせることも、美しくなることもできない」ことを痛感。その後、父の病気をきっかけに「サプリメントアドバイザー」、「食生活アドバイザー2級(最上級)」、「野菜ソムリエ」の資格を取得し、栄養療法や酵素栄養学(ローフード)、自然食、ビーガン料理、スポーツ栄養学などを幅広く学び、5年かけて自身の健康も取り戻す。2002年に有限会社オプティ設立。現在はヘルシー料理研究家やライターとしてメディア出演、執筆、講演、レシピ開発、料理教室、商品企画など、健康・美容・ダイエット関連を中心に幅広く活動中。2022年に料理研究家のヤミー・ほりえさわことともび「あすまるさんキッチン」を結成し、フードロス削減などのSDGs活動にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。