蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
わたしのいないテーブルで デフ・ヴォイス 創元推理文庫
|
著者名 |
丸山 正樹/著
|
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5213139990 | 913/マ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001942783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしのいないテーブルで デフ・ヴォイス 創元推理文庫 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ イナイ テーブル デ |
著者名 |
丸山 正樹/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ マサキ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-488-42225-7 |
内容紹介 |
女性ろう者が実母を包丁で刺した事件の弁護に関わることになった手話通訳士の荒井。彼女に何が? コロナ禍のろう者の苦悩と現代社会の問題を活写した<デフ・ヴォイス>シリーズ第4弾。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ろう児の瞳美が手話で教育を行うろう学校の幼稚部に通うようになった2020年、コロナ禍の影響は荒井家にも及んでいた。高校受験を控えた美和、感染を心配しつつ働く刑事のみゆきの代わりに瞳美の世話をするため、荒井は手話通訳の仕事をセーブせざるを得ない。そんな中、旧知のNPO団体から、ろう者の傷害事件のサポートを依頼されるが…。〈デフ・ヴォイス〉シリーズ第四弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
丸山 正樹 1961年東京都生まれ。早稲田大学卒。シナリオライターとして活躍ののち、松本清張賞を投じた『デフ・ヴォイス』でデビュー。2021年『ワンダフル・ライフ』で読書メーター OF THE YEAR 2021に選ばれる。22年『龍の耳を君に』が第17回酒飲み書店員大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ