蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
この世は生きる価値がある teens' best selections
|
著者名 |
長谷川 まりる/作
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181374828 | S913.6/ハセ/ | 新着図書 | 26 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013344052 | 913.6/ハセ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001945922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この世は生きる価値がある teens' best selections |
書名ヨミ |
コノ ヨ ワ イキル カチ ガ アル |
著者名 |
長谷川 まりる/作
|
著者名ヨミ |
ハセガワ マリル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-591-18651-0 |
内容紹介 |
人間の世界を知らない「魂」は、中学2年生男子の体に飛び込み、季節がひとめぐりする間だけその子として生きることに。最初はすべてがキラキラしていたけれど、人と交わるうちにどうしようもできない苦しさにも襲われ…。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。「お絵かき禁止の国」で講談社児童文学新人賞佳作、「かすみ川の人魚」で日本児童文学者協会新人賞、「杉森くんを殺すには」で野間児童文芸賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
6大シーン別でわかりやすい!一方通行から卒業する「伝え方」の必読書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 伝わる力の全体像 第1章 報告 Report 第2章 連絡 Contact 第3章 相談 Consult 第4章 指示 Instruct 第5章 提案 Propose 第6章 助言 Advise 第7章 共通編 これだけはやりたい話し方 Delivery 第8章 相手タイプに合わせたチューニング Tuning |
(他の紹介)著者紹介 |
濱田 秀彦 株式会社ヒューマンテック代表取締役。1960年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。住宅リフォーム会社に就職し、最年少支店長を経て大手人材開発会社に転職。トップ営業マンとして活躍する一方で社員教育のノウハウを習得する。1997年に独立。現在はマネジメント、コミュニケーション研修講師として、階層別教育、プレゼンテーション、話し方などの分野で年間120回以上の講演を行っている。これまで指導してきたビジネスパーソンは5万人超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ