機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

南風に乗る   小学館文庫  

著者名 柳 広司/著
出版者 小学館
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113279512913/ヤ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳 広司
2025
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001939826
書誌種別 図書
書名 南風に乗る   小学館文庫  
書名ヨミ マゼ ニ ノル 
著者名 柳 広司/著
著者名ヨミ ヤナギ コウジ
出版者 小学館
出版年月 2025.5
ページ数 520p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-09-407460-4
内容紹介 米軍支配下に取り残された沖縄は「独立」に向けた闘いを開始した。詩人・山之口貘、政治家・瀬長亀次郎、沖縄資料センターを立ち上げた中野好夫。本土復帰までの「時代」と「闘い」を描く。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一九五二年四月二十八日、サンフランシスコ講和条約が発効されたその日、日本は二つの国に分断された。本土から切り離され、米軍支配下に取り残された沖縄は、島ぐるみで「独立」に向けた闘いを開始する。そんな故郷に遠く離れた地から思いを馳せる詩人・山之口貘、那覇市長や国会議員を務め、演説会で人々を熱狂させる不屈の政治家・瀬長亀次郎、私費を投じて東京に「沖縄資料センター」を設立し、沖縄との連帯を模索する英文学者の中野好夫…。実在の人物たちの視点を通し、本土復帰までの苦難の歩みを描く「沖縄が主人公」の物語。
(他の紹介)著者紹介 柳 広司
 1967年生まれ。2001年『贋作「坊っちゃん」殺人事件』で朝日新人文学賞、08年に刊行した『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。