蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310712565 | 364.4/ア/ | 2階図書室 | WORK-434 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001939731 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これで安心!はじめての調剤事務 現場で役立つ調剤事務の全仕事 |
書名ヨミ |
コレ デ アンシン ハジメテ ノ チョウザイ ジム |
著者名 |
淺沼 晋/著
|
著者名ヨミ |
アサヌマ ススム |
著者名 |
石橋 公美/著 |
著者名ヨミ |
イシバシ クミ |
著者名 |
雜賀 美穂/著 |
著者名ヨミ |
サイカ ミホ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.4
|
分類記号 |
364.4
|
ISBN |
4-7980-7045-2 |
内容紹介 |
調剤事務の仕事の概要から医療保険の基礎知識、受付業務とレセコン入力、レセプトまでを解説。これからの調剤事務に求められるもの、スキルアップにつながる資格も紹介。2024年6月・2025年4月の調剤報酬改定に対応。 |
著者紹介 |
マルハチメディカル合同会社/マルハチ薬局代表。薬剤師。 |
件名 |
診療報酬、調剤 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
スキルのキホンがよくがわかる!薬剤師の調剤サポートができる!受付業務とレセコン入力を学ぶ!調剤事務が未経験の人でも安心!処方箋・医薬品の基本がわかる!薬局で扱う主な医薬品がわかる!最新・調剤報酬改定に完全対応!薬局窓口の業務の流れがわかる!保険制度と調剤報酬を理解する!調剤事務のきほんがおさらいできる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 薬局業務 第2章 処方箋と医薬品 第3章 医療保険の基礎知識 第4章 受付業務とレセコン入力 第5章 調剤補助業務 第6章 レセプト 第7章 これから求められるもの 第8章 スキルアップにつながる資格 巻末資料 薬局で扱う主な医薬品 |
(他の紹介)著者紹介 |
淺沼 晋 マルハチメディカル合同会社/マルハチ薬局代表。東京都小笠原村母島出身、東邦大学薬学部卒業、薬剤師。離島医療、地域医療への貢献を目指し、東京都江東区でマルハチ薬局を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石橋 公美 調剤事務歴11年。調剤事務として薬局に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 雜賀 美穂 医療ライティングオフィス・キートスメディカル代表。保険薬局で調剤事務を経験。登録販売者資格を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ