蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
豊平区民 | 5113203748 | 754/フ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001949264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メルカドバッグ風バッグ図鑑 |
書名ヨミ |
メルカド バッグフウ バッグ ズカン |
著者名 |
古木 明美/著
|
著者名ヨミ |
フルキ アケミ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
754.6
|
分類記号 |
754.6
|
ISBN |
4-529-06483-5 |
内容紹介 |
幾何学模様、花や植物、動物など、さまざまなモチーフが使われているカラフルなバッグ、メルカドバッグ。手に入りやすいPPバンドを用いたメルカドバッグ風バッグの作り方を紹介します。 |
著者紹介 |
エコクラフトでの作品を制作。アトリエで講師を務めるかたわら、書籍や雑誌への作品提案などにあたる。著書に「紙バンドで楽しむ四つだたみ・花結びの教科書」など。 |
件名 |
籠、プラスチック |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ペンとノートでつくる、自分だけのかけがえのない時間の残し方。いま、この瞬間を描く。何気ない時間を特別な思い出にする。はじめてでも図形の組み合わせから描ける、マンスリー、ウィークリー、ワンシーン。楽しみ方がひろがる、文字を添える絵日記やコラージュなどの装飾アレンジも! |
(他の紹介)目次 |
1 スケッチをはじめてみよう(基本の道具を揃える 好きなノートを見つける ほか) 2 モチーフを描いてみよう(モチーフの見つけ方 モチーフを描くコツ ほか) 3 色を塗ってみよう(2色で塗ってみよう 4色で塗ってみよう ほか) 4 日記として残してみよう(マンスリーの場合 マンスリーの使い方 ほか) 5 かわいく装飾してみよう(文字を添えてみよう 日本語とアルファベット ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
すずき じゅんこ グラフィックデザイナー・イラストレーター。2009年〜デザイン会社にてアーティストグッズやイベントロゴなどのデザインをメインに担当。2013年〜アパレル会社にて雑貨ブランドのMD、ディレクター、デザイナーとして活動。2020年より独立し、フリーランスとしてデザインの仕事と並行してイラストレーターとしての活動も開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ