蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118441211 | R507.2/チ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上 雅彦/編,…
青瓜不動 : 三島屋変調百物語九之…
宮部 みゆき/[…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
小暮写眞館上巻
宮部 みゆき/著
小暮写眞館下巻
宮部 みゆき/著
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
猫の刻参り : 三島屋変調百物語拾…
宮部 みゆき/著
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
気の毒ばたらき
宮部 みゆき/著
偽りの家 : 家族ミステリアンソロ…
赤川 次郎/[著…
堕ちる : 最恐の書き下ろしアンソ…
小池 真理子/[…
子宝船 : きたきた捕物帖 2
宮部 みゆき/著
よって件のごとし : 三島屋変調百…
宮部 みゆき/[…
地下街の雨上
宮部 みゆき/著
地下街の雨下
宮部 みゆき/著
曼珠沙華
宮部 みゆき/[…
1日10分のときめき : NHK国…
石田 衣良/著,…
江戸に花咲く : 時代小説アンソロ…
宮部 みゆき/著…
影牢
綾辻 行人/[著…
宮部みゆきが「本…2015-2019
宮部 みゆき/著
なみだあめ : <哀愁>時代小説傑…
志川 節子/著,…
えどめぐり : <名所>時代小説傑…
朝井 まかて/著…
おつとめ : <仕事>時代小説傑作…
永井 紗耶子/著…
青瓜不動 : 三島屋変調百物語九之…
宮部 みゆき/著
魂手形 : 三島屋変調百物語七之続
宮部 みゆき/[…
ぼんぼん彩句
宮部 みゆき/著
ぬくもり : <動物>時代小説傑作…
宮部 みゆき/著…
はらぺこ : <美味>時代小説傑作…
朝井 まかて/著…
あなたの涙は蜜の味
辻村 深月/著,…
はなごよみ : <草花>時代小説傑…
中島 要/著,廣…
よって件のごとし : 三島屋変調百…
宮部 みゆき/著
黒武御神火御殿 : 三島屋変調百物…
宮部 みゆき/[…
子宝船
宮部 みゆき/著
味比べ : 時代小説アンソロジー
青山 文平/[著…
きたきた捕物帖
宮部 みゆき/著
涙と笑いのミステリー
宮部 みゆき/著…
はじめての
島本 理生/著,…
ふしぎ : <霊験>時代小説傑作選
西條 奈加/著,…
絶滅のアンソロジー : 真藤順丈リ…
王谷 晶/著,河…
いやし : <医療>時代小説傑作選
朝井 まかて/著…
わらべうた : <童子>時代小説傑…
宮部 みゆき/著…
ブレイブ・ストーリー上
宮部 みゆき/[…
ブレイブ・ストーリー下
宮部 みゆき/[…
ブレイブ・ストーリー中
宮部 みゆき/[…
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
魂手形 : 三島屋変調百物語七之続
宮部 みゆき/著
ステップファザー・ステップ
宮部 みゆき/[…
ショートショートドロップス
新井 素子/編,…
商売繁盛 : 時代小説アンソロジー
朝井 まかて/[…
あやかし草紙 : 三島屋変調百物語…
宮部 みゆき/[…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400104245 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知的財産権事典 |
書名ヨミ |
チテキ ザイサンケン ジテン |
著者名 |
半田 正夫/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ハンダ マサオ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
406p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
507.2
|
分類記号 |
507.2
|
ISBN |
4-621-07351-6 |
内容紹介 |
知的財産権とは何か、どのような法律で保護されているのかを、法律の専門知識を身につけていない人でも理解できるよう体系的に分かりやすくまとめた事典。 |
著者紹介 |
1933年札幌生まれ。北海道大学法学部卒業。青山学院大学教授。法学博士。著書に「やさしい民法総則」「やさしい物権法」「やさしい債権総論」「やさしい契約法」など。 |
件名 |
知的財産権-便覧 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
2027年4月開始年度から強制適用!図表と設例・仕訳例で実務が具体的にわかる。IFRS会計基準との比較もカバー。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 新リース会計基準の概要 第2章 新リース会計基準の目的と用語の定義 第3章 適用範囲 第4章 リースの識別 第5章 契約に含まれる各構成部分の区分 第6章 借手の会計処理 第7章 貸手の会計処理 第8章 サブリース取引 第9章 セール・アンド・リースバック取引 第10章 表示および注記事項 第11章 適用期日・経過措置 |
(他の紹介)著者紹介 |
神谷 陽一 有限責任監査法人トーマツ マネージングディレクター。公認会計士。2009年から2014年まで、企業会計基準委員会に出向。研究員として金融商品会計およびリース会計等のプロジェクト・リーダーを担当。2014年から2016年まで、企業会計基準委員会客員研究員。現在、IFRS会計基準および日本基準全般に関する品質管理業務およびテクニカル・コンサルテーション業務とともに、IFRS会計基準の監査業務ならびにアドバイザリー業務を担当。企業会計基準委員会リース会計専門委員会専門委員(現任)。日本公認会計士協会リース対応専門委員会専門委員(現任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宗延 智也 有限責任監査法人トーマツ シニアマネージャー。公認会計士。2019年から2022年まで、企業会計基準委員会に出向。研究員として株式報酬および税効果等のプロジェクト・リーダーを担当。現在、監査業務とともに、日本基準に関する品質管理業務およびテクニカル・コンサルテーション業務を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ