検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報

書名

一度読んだら絶対に忘れない生物の教科書     

著者名 山川 喜輝/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4212229654460/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
460 460
生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001930790
書誌種別 図書
書名 一度読んだら絶対に忘れない生物の教科書     
書名ヨミ イチド ヨンダラ ゼッタイ ニ ワスレナイ セイブツ ノ キョウカショ 
著者名 山川 喜輝/著
著者名ヨミ ヤマカワ ヨシテル
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2025.3
ページ数 263p
大きさ 21cm
分類記号 460
分類記号 460
ISBN 4-8156-1986-2
内容紹介 用語の丸暗記は一切ナシ。ヒトを中心としたストーリーで読み解くように高校生物を学べる入門書。高校教科書「生物基礎」の内容に沿って「細胞学」から「生態学」まで、最新情報を盛り込みながらわかりやすく解説。
著者紹介 愛知県春日井市生まれ。予備校講師・試験問題アドバイザー。著書に「史上最強図解これならわかる!生物学」など。
件名 生物学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 用語の丸暗記は一切ナシ。高校生物が1つのストーリーでつながる。身近な事例で生物が学べる。「生物が小説みたいで面白い!」「これを学校の教科書にして!」と話題沸騰!“画期的”な生物入門書。
(他の紹介)目次 第1章 細胞学(生物の多様性 「多様性」と「共通性」生物は相反する特徴をもっている
生物の進化 進化とは何か ほか)
第2章 分子生物学(遺伝 形質は親から子へどのように伝えられるのか
DNA DNAとは何か ほか)
第3章 生理学(体内環境と恒常性 ヒトのからだの調節
神経系 神経系による情報の伝達と調節 ほか)
第4章 免疫学(血液凝固 血液凝固のしくみ
生体防御 免疫のはたらき ほか)
第5章 生態学(植生 植生とその環境
遷移 植生はどのように変化していくのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 山川 喜輝
 予備校講師・試験問題アドバイザー。理学修士。1968年、愛知県春日井市生まれ。大学院生の頃から予備校の教壇に立つと「授業が親しみやすく、超わかりやすい!」と評判となり、多くの予備校からスカウトの声がかかる。これまでに河合塾や東進ハイスクールなどの大手予備校で生物の講師を務める。また、学研プライムゼミでは全国配信の映像授業を展開する。現在も教壇に立つ傍ら、問題作成および監修に携わる。学習参考書だけでなく一般書の著作があり、海外で翻訳されたものもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。