山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自伐型林業 小さな林業の今とこれから    

著者名 自伐型林業推進協会/編
出版者 世界書院
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310714330651.7/ジ/2階図書室WORK-491一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
651.7 651.7
林業経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001924849
書誌種別 図書
書名 自伐型林業 小さな林業の今とこれから    
書名ヨミ ジバツガタ リンギョウ 
著者名 自伐型林業推進協会/編
著者名ヨミ ジバツガタ リンギョウ スイシン キョウカイ
出版者 世界書院
出版年月 2025.3
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 651.7
分類記号 651.7
ISBN 4-7927-9597-9
内容紹介 大規模な林業とは異なり、小規模かつ分散型で森林を管理する方法「自伐型林業」。この日本人の知恵が詰まった古くて新しい林業が、中山間地に元気を取り戻した。経済性と持続可能性を両立させた未来のための林業の軌跡を紹介。
件名 林業経営
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大は小をかねないが、小は大をかねる。日本人の知恵が詰まった古くて新しい林業が、中山間地に元気を取り戻した。経済性と持続可能性を両立させた、未来のための林業がわかる画期的入門書。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、日本に自伐型林業が必要とされているのか
第2章 小さな林業の大きな可能性 自伐協代表理事・中嶋健造講演録
第3章 「地方消滅」から「地方再生」へ 自伐型林業に挑戦する自治体の歩み
第4章 若者たちはなぜ、自伐型林業を目指すのか 若手林業者座談会
第5章 ヨーロッパ林業の光と影 オーストリア・ドイツ調査報告
第6章 自伐型林業の今とこれから 泉英二愛媛大名誉教授の提言


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。