検索結果書誌詳細
AIを美学する なぜ人工知能は「不気味」なのか 平凡社新書 1076
- 著者名
- 著者名:吉岡 洋/著
- 出版者
- 出版者:平凡社 出版年月:2025.2
書誌詳細
-
内容紹介
-
AIは心躍る楽しい技術? それとも、違和感や不安を抱かせる存在? 「不気味さ」「騙されるということ」「身体性」といった視点を手がかりに、AIを美学の問題として考える。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1008001920775
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
吉岡 洋/著
-
著者名ヨミ
-
ヨシオカ ヒロシ
-
出版者
-
平凡社
-
出版年月
-
2025.2
-
ページ数
-
221p
-
大きさ
-
18cm
-
ISBN
-
4-582-86076-4
-
分類記号
-
007.13
-
分類記号
-
007.13
-
書名
-
AIを美学する なぜ人工知能は「不気味」なのか 平凡社新書
-
書名ヨミ
-
エーアイ オ ビガク スル
-
副書名
-
なぜ人工知能は「不気味」なのか
-
副書名ヨミ
-
ナゼ ジンコウ チノウ ワ ブキミ ナノカ
-
-
-
著者紹介
-
京都生まれ。京都大学大学院修了。京都芸術大学教授。専門は美学・芸術学、情報文化論。著書に「<思想>の現在形」など。
-
件名1
-
人工知能
-
叢書名
-
平凡社新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 曙
- 請求記号
- 007/ヨ/
- 所蔵棚番号
- 34
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 9013324976
- 配架場所
- 新書
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 貸出中
- 貸出
- ×
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。