検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

国立競技場の100年 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ

著者名
著者名:後藤 健生/著
出版者
出版者:ミネルヴァ書房 出版年月:2013.12
沈黙の声 遠藤周作初期エッセイ
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「沈黙」の原点と言える表題作をはじめ、遠藤文学を考える上で興味深い「創作体験と作中人物」、対談の秘訣を説いた「「対談」が好きなわけ」など、遠藤周作の貴重なエッセイを収録。「私の文学と聖書」等の講演録も掲載。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008001879949
書誌種別
図書
著者名
遠藤 周作/著
著者名ヨミ
エンドウ シュウサク
出版者
河出書房新社
出版年月
2024.8
ページ数
243p
大きさ
20cm
ISBN
4-309-03198-9
分類記号
914.6
分類記号
914.6
書名
沈黙の声 遠藤周作初期エッセイ    
書名ヨミ
チンモク ノ コエ 
副書名
遠藤周作初期エッセイ
副書名ヨミ
エンドウ シュウサク ショキ エッセイ
著者紹介
東京生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。「白い人」で芥川賞、「海と毒薬」で新潮社文学賞、毎日出版文化賞、「侍」で野間文芸賞受賞。文化勲章受章。

資料情報

貸出可能数
0
有効期間開始日
2025/02/12
有効期間終了日
2027/02/28

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。