山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

パキスタンの山旅を愉しむ フンザ&ナンガパルバット&カラコルムハイウェイ    

著者名 柳谷 杞一郎/文・写真
出版者 雷鳥社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113278509292/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310455645292.5/ヤ/2階図書室108一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001904946
書誌種別 図書
書名 パキスタンの山旅を愉しむ フンザ&ナンガパルバット&カラコルムハイウェイ    
書名ヨミ パキスタン ノ ヤマタビ オ タノシム 
著者名 柳谷 杞一郎/文・写真
著者名ヨミ ヤナギタニ キイチロウ
出版者 雷鳥社
出版年月 2024.11
ページ数 256p
大きさ 19cm
分類記号 292.57
分類記号 292.57
ISBN 4-8441-3810-5
内容紹介 秘境の旅好きにとって一度は訪れてみたい地・フンザとナンガパルバットを周遊する、19日間にわたるトレッキングの旅日記。パキスタンに関する基礎知識もまとめる。
著者紹介 広島生まれ。慶応義塾大学卒業。編集者・写真家。著書に「65歳からのエベレスト街道トレッキング」「星の辞典」など。
件名 パキスタン-紀行・案内記、登山
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 パキスタンに関する基礎知識(国家の成立と宗教
地域性とそれぞれの見どころ
魅力的で危険な山々
気候と旅のベストシーズン
公用語、ウルドゥー語について ほか)
第2部 フンザ&ナンガパルバット周遊トレッキング(Day1 5月29日 東京 イスラマバード
Day2 5月30日 イスラマバード スカルドゥ カリマバード
Day3 5月31日 カリマバード ドゥイケル
Day4 6月1日 ドゥイケル クンジュラブ峠 パスー
Day5 6月2日 パスー パスー氷河 ミナピン ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳谷 杞一郎
 編集者・写真家。1957年広島生まれ。修道学園中・高等部、慶応義塾大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。