蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013110626 | 749/タ/ | 新着図書 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
北区民 | 2113212852 | 749/タ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001889343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ことばの番人 |
書名ヨミ |
コトバ ノ バンニン |
著者名 |
高橋 秀実/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒデミネ |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
749.13
|
分類記号 |
749.13
|
ISBN |
4-7976-7451-4 |
内容紹介 |
校正者は、日々新しいことばと出合い、規範となる日本語を守っている「ことばの番人」だ-。校正者たちの仕事、経験、思考、エピソードなどを綴り、その精緻な仕事に迫るノンフィクション。『kotoba』連載を加筆・修正。 |
著者紹介 |
横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。ノンフィクション作家。「ご先祖様はどちら様」で小林秀雄賞、「弱くても勝てます」でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。 |
件名 |
校正 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 読売新聞 読売新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
目を覆うばかりの誤字脱字の氾濫。事実関係を無視したデマの垂れ流し。これでよいのか?―校正せよ!校正者の精緻な仕事に迫るノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 はじめに校正ありき 第2章 ただしいことば 第3章 線と面積 第4章 字を見つめる 第5章 呪文の洗礼 第6章 忘却の彼方へ 第7章 間違える宿命 第8章 悪魔の戯れ 第9章 日本国誤植憲法 第10章 校正される私たち |
(他の紹介)著者紹介 |
髙橋 秀実 1961年、横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。テレビ番組制作会社を経てノンフィクション作家に。『ご先祖様はどちら様』で第10回小林秀雄賞、『「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー』で第23回ミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ