蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181319674 | 913.6/ハセ/ | 新着図書 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中継地にて
堀江 敏幸/著
書かれる手
堀江 敏幸/[著…
ポール・ヴァーゼンの植物標本
ポール・ヴァーゼ…
あとは切手を、一枚貼るだけ
小川 洋子/著,…
オールドレンズの神のもとで
堀江 敏幸/著
定形外郵便
堀江 敏幸/著
私のエッセイズム : 古井由吉エッ…
古井 由吉/著,…
私的読食録
堀江 敏幸/著,…
掌篇歳時記秋冬
西村 賢太/著,…
戸惑う窓
堀江 敏幸/著
子午線を求めて
堀江 敏幸/[著…
あとは切手を、一枚貼るだけ
小川 洋子/著,…
傍らにいた人
堀江 敏幸/著
創造するということ
宇野 重規/著,…
オールドレンズの神のもとで
堀江 敏幸/著
曇天記
堀江 敏幸/著
言葉の木蔭 : 詩から、詩へ
宇佐見 英治/著…
坂を見あげて
堀江 敏幸/著
作家と楽しむ古典 : 土左日記 堤…
堀江 敏幸/著,…
音の糸
堀江 敏幸/著
その姿の消し方
堀江 敏幸/著
私的読食録
堀江 敏幸/著,…
象の草子
堀江 敏幸/文,…
もののはずみ
堀江 敏幸/著
なずな
堀江 敏幸/著
戸惑う窓
堀江 敏幸/著
誰も知らないラファエッロ
石鍋 真澄/著,…
余りの風
堀江 敏幸/[著…
燃焼のための習作
堀江 敏幸/著
振り子で言葉を探るように
堀江 敏幸/著
時計まわりで迂回すること
堀江 敏幸/著
めぐらし屋
堀江 敏幸/著
未見坂
堀江 敏幸/著
象が踏んでも
堀江 敏幸/著
なずな
堀江 敏幸/著
不完全なレンズで : 回想と肖像
ロベール・ドアノ…
書かれる手
堀江 敏幸/著
正弦曲線
堀江 敏幸/著
彼女のいる背表紙
堀江 敏幸/著
もののはずみ
堀江 敏幸/[著…
いつか王子駅で
堀江 敏幸/著
未見坂
堀江 敏幸/著
記憶に残っていること
堀江 敏幸/編,…
こどものころにみた夢
角田 光代/著,…
アイロンと朝の詩人
堀江 敏幸/著
雪沼とその周辺
堀江 敏幸/著
バン・マリーへの手紙
堀江 敏幸/著
菊池伶司 版と言葉
菊池 伶司/[著…
めぐらし屋
堀江 敏幸/著
神秘のモーツァルト
フィリップ・ソレ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001871419 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シベリヤ物語 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
シベリヤ モノガタリ |
著者名 |
長谷川 四郎/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ シロウ |
著者名 |
堀江 敏幸/編 |
著者名ヨミ |
ホリエ トシユキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-480-43960-4 |
内容紹介 |
ソ連軍の捕虜となり、シベリヤ各地の収容所を5年にわたり転々とした著者は、目にした光景を「シベリヤ物語」に綴った。苛酷な経験を描きながらも静謐で、不思議な輝きを放つ表題作をはじめ、詩やエッセイ、短篇も収録する。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
敗戦によりソ連軍の捕虜となった作者は、シベリヤ各地の収容所を5年にわたり転々とする。そして炭坑、街路、煉瓦工場などで労働しながら、捕虜仲間やソ連兵、町の人びとと言葉をかわし、さまざまな光景を目にした。帰国後に書かれた『シベリヤ物語』は、苛酷な経験を描きながらも静謐で、今なお不思議な輝きを放つ。表題作に詩・エッセイ・短篇を加えて新たに編まれた「傑作選」の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 シベリヤ物語(シルカ 馬の微笑 小さな礼拝堂 ほか) 2 逃げていく歌(未確認戦死者の歌 うたごえの歌 兵隊の歌 露営の歌 逃亡兵の歌 復員列車の終着駅の歌) 3 シベリヤをめぐって―短篇とエッセイ(炭坑ビス―ソ連俘虜記 『シベリヤ物語』作者のことば “私の処女作”『シベリヤ物語』 シベリヤから還って チタの詩人) |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 四郎 1909年、北海道函館生まれ。45年8月よりソ連軍の捕虜となりシベリヤ各地の捕虜収容所でさまざまな労働に従事。50年に帰国。52年に『シベリヤ物語』を筑摩書房より刊行。その後も、小説、詩、翻訳、戯曲、エッセイなど幅の広い執筆活動を行った。87年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀江 敏幸 1964年、岐阜県生まれ。作家、仏文学者、早稲田大学文学学術院教授。95年に第一作『郊外へ』(白水社)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ