蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5012836572 | 913.6/キハ/5 | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000687447 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
隣之怪 第5夜 主人の帰り |
| 書名ヨミ |
トナリ ノ カイ |
| 著者名 |
木原 浩勝/著
|
| 著者名ヨミ |
キハラ ヒロカツ |
| 出版者 |
角川書店
|
| 出版年月 |
2013.6 |
| ページ数 |
206p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-04-110478-1 |
| 内容紹介 |
主人が突然亡くなった。夢枕には主人が現れた。その3か月後、お客さんが持ってきたCDに写っていたものは…。「隣之怪 第3夜 病の間」掲載「自動ドア」の怪異、その後日談である「主人の帰り」など全18編収録。 |
| 著者紹介 |
怪異蒐集家。マンガ・ドラマCDの原作の他、出版、ゲーム、公式携帯サイト『怪談百物語新耳袋』等のプロデュースを手掛ける。著書に「新耳袋」シリーズ、「九十九怪談」シリーズなど。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
よりよい“世界制作”のために、私たちの家を考えよう―。日々の暮らしを支える活動やモノを通じて「美」を捉える「日常美学」は、哲学の一分野である「美学」の中でも、とりわけ新しい領域。これまでの美学は、日常から離れた「芸術」を主な対象とし、家や暮らしにまつわる事象を無視してきた。しかし、私たちは日々の生活の中で「美」や「快」を感じながら生きており、その時にはたらく感性が音楽や美術を感じるときより低級だとは言えないはずである。椅子、掃除と片付け、料理、地元、ルーティーンなどの具体例を通じて、私たちの感性、そして世界を見つめ直す「日常美学」の入門書。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 日常美学とはなにか 第1章 機能美―椅子を事例として 第2章 美的性質―掃除や片付けを事例として 第3章 芸術と日常の境界―料理を事例として 第4章 親しみと新奇さ―地元を事例として 第5章 ルーティーンの美学―vlog鑑賞を事例として 終章 家と世界制作 |
内容細目表
前のページへ