検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

未来を創る大学 慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)挑戦の軌跡    

著者名 孫福 弘/編著   小島 朋之/編著   熊坂 賢次/編著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116608928377.2/ミ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400156343
書誌種別 図書
書名 未来を創る大学 慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)挑戦の軌跡    
書名ヨミ ミライ オ ツクル ダイガク 
著者名 孫福 弘/編著
著者名ヨミ マゴフク ヒロム
著者名 小島 朋之/編著
著者名ヨミ コジマ トモユキ
著者名 熊坂 賢次/編著
著者名ヨミ クマサカ ケンジ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.8
ページ数 479p
大きさ 22cm
分類記号 377.28
分類記号 377.28
ISBN 4-7664-1097-1
内容紹介 1990年の開設以来、21世紀の世界と日本が直面する問題の発見と解決を研究・教育の目的として、新たな「知の再編」を目指してきた慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス。大学改革に向けた15年の挑戦の軌跡をたどる。
著者紹介 1940〜2004年。慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス事務長、総合政策学部教授等を務めた。
件名 慶応義塾大学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 たのしいおうち、かわいいおうち、おもしろいおうち。ぼくのだいすきなぼくのおうち。個性あふれる楽しいおうちを色彩ゆたかな切り絵で描く!
(他の紹介)著者紹介 たけうち ちひろ
 絵本作家・切り絵作家。大阪府生まれ。武蔵野美術大学短期大学部卒業。切り紙をはじめとした工作本の執筆・監修、こども造形絵画教室の開講、保育園・幼稚園・小学校・障害者福祉事業所の工作指導など手がけるかたわら、自らの作家活動にも励む。2015年、2016年イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選後、日本、イタリア、フランス、ドイツ、韓国、中国、英語圏など世界各国で絵本を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。