山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

「見えないもの」を大切に生きる。 生活と心を調える禅的思考のすすめ    

著者名 平井 正修/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2024/03/19 2026/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2023
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001003138
書誌種別 図書
書名 「見えないもの」を大切に生きる。 生活と心を調える禅的思考のすすめ    
書名ヨミ ミエナイ モノ オ タイセツ ニ イキル 
著者名 平井 正修/著
著者名ヨミ ヒライ ショウシュウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.12
ページ数 176p
大きさ 19cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-344-02862-3
内容紹介 大切なものほど、目には見えないのです。目に見えないからこそ、「大切さに気づく」ことの意義があります-。臨済宗全生庵住職が、「見えないもの」と向き合うためにできることを紹介します。
著者紹介 学習院大学法学部政治学科卒業。臨済宗国泰寺派全生庵住職。全生庵にて坐禅会、写経会を開催。著書に「囚われない練習」「心がみるみる晴れる坐禅のすすめ」など。
件名 禅宗、仏教-法話
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。