検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

住まなくなっても守りたい 元住民たちの想い    

著者名 浅原 昭生/著
出版者 秋田文化出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013331430291/ア/新着図書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
集落 離村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001836526
書誌種別 図書
書名 住まなくなっても守りたい 元住民たちの想い    
書名ヨミ スマナク ナッテモ マモリタイ 
著者名 浅原 昭生/著
著者名ヨミ アサハラ アキオ
出版者 秋田文化出版
出版年月 2024.2
ページ数 279p
大きさ 19cm
分類記号 291.0176
分類記号 291.0176
ISBN 4-87022-615-9
内容紹介 限界集落が無住になると、どうなっていくのか。全国の廃村をくまなく訪ねて調査した著者が、元住民たちとの出会いがあった18か所の無住集落について歴史と現況をまとめ、「住まなくなっても守りたいもの」を掘り下げる。
著者紹介 大阪府生まれ。近畿大学大学院化学研究科博士前期課程修了。職業訓練法人日本技能教育開発センター職員。Team HEYANEKO代表。著書に「廃村と過疎の風景」など。
件名 集落、離村
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 令和の世が進み、人口減は加速している。限界集落が無住になると、どうなっていくのだろうか。本書では、全国の廃村をくまなく訪ね、調査する著者が、元住民たちとの出会いがあった18か所の無住集落について、歴史と現況をまとめ、「住まなくなっても守りたいもの」を掘り下げる。私たちが未来に向けて守っていきたいものは何だろうか。廃村は多くの気づきのきっかけを持っている。
(他の紹介)目次 廃村聞き取り 東日本(北海道・東北・関東)(歴史の語り継ぎに込めた想い 鴻之舞(北海道紋別市)
学校跡整備と花壇に込めた想い 上雄柏(北海道滝上町)
集団移転地から通耕を続ける 小摩当(秋田県北秋田市) ほか)
廃村聞き取り 中部地方(甲信越・東海・北陸)(鳴き砂と毒消し道復活への想い 角海浜(新潟市西蒲区)
伝統のまつり継続に込めた想い 沓津(長野県飯山市)
水没を免れた学校跡の一本桜 八橋(愛知県設楽町) ほか)
廃村聞き取り 西日本(関西・中国・四国・九州・沖縄)(ゆるく交流する元住民と訪問者 保月(滋賀県多賀町)
平家伝説のまつりを続ける想い 向畑(山口県岩国市)
千人住んだ村、二つの想い 石鎚村(愛媛県西条市) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。