山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

代表作時代小説  平成25年度  生きざまに熱き思いを重ね合わせ 

著者名 日本文藝家協会/編
出版者 光文社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119245140913.6/ダイ/131階図書室61B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012836291913.6/ダイ/13図書室12一般図書一般貸出在庫  
3 9012523628913.6/ダイ/13図書室11B一般図書一般貸出在庫  
4 西野7213016004913/ダ/13図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新発寒9213050058913/ダ/13図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文藝家協会
2013
069.4 069.4
博物館学 文化財-保存・修復

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000678589
書誌種別 図書
書名 代表作時代小説  平成25年度  生きざまに熱き思いを重ね合わせ 
書名ヨミ ダイヒョウサク ジダイ ショウセツ 
著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光文社
出版年月 2013.6
ページ数 406p
大きさ 20cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-334-92887-2
内容紹介 ますます注目度が高まる歴史・時代小説。今の世に染みる人の情け。時代の空気に触れ、奥深い世界を堪能する-。最新の傑作を揃えた年度版アンソロジー。西條奈加「梅枝」など全17編を収録。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文化財保護法や博物館法の改正により、文化財・文化遺産などの保存と活用が推進されるなか、自然や文化、技術などによる所産の概念が拡大していく。博物館資料・標本、文化財・文化遺産などの概念や価値などに対する新しい考え方や最新事情を示す。
(他の紹介)目次 総論 改正博物館法と博物館資料の新概念
第1章 拡大する博物館資料(美術作品と作家
近現代窯業資料の保存と活用
工芸分野の資料と改正博物館法)
第2章 多様化する文化遺産(文化財石垣の保存
近代化遺産の展示手法
無形文化遺産としての和食)
第3章 文化財としての自然史資料(植物標本と植物画
文化財としての古人骨
文化遺産としての剥製
骨格標本の作製と活用)
第4章 記録と展示のメディア(レプリカのもつ情報と価値
アーカイブスの写真・映像から見る地域史
3次元データ)
(他の紹介)著者紹介 富岡 直人
 岡山理科大学生物地球学部教授。東北大学大学院文学研究科考古学専攻中途退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 智子
 倉敷芸術科学大学芸術学部教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程(美術史専攻)修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
德澤 啓一
 岡山理科大学教育推進機構学芸員教育センター教授。國學院大學大学院文学研究科史学専攻博士課程満期修了退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。