蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ハイデガーと現代現象学 トピックで読む『存在と時間』
|
著者名 |
池田 喬/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181164294 | 134.9/イ/ | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Heidegger Martin 存在と時間
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001831324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハイデガーと現代現象学 トピックで読む『存在と時間』 |
書名ヨミ |
ハイデガー ト ゲンダイ ゲンショウガク |
著者名 |
池田 喬/著
|
著者名ヨミ |
イケダ タカシ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
10,241,11p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
134.96
|
分類記号 |
134.96
|
ISBN |
4-326-10336-2 |
内容紹介 |
現象学の観点から分析哲学的なトピックに取り組む「現代現象学」。その手法を用いて、存在の意味、行為、知覚、情動、他者の心、擬似問題といったトピックを通して、ハイデガー「存在と時間」を読む。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。明治大学教授。博士(文学)。著書に「ハイデガー『存在と時間』を解き明かす」など。 |
件名 |
存在と時間 |
個人件名 |
Heidegger Martin |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代哲学で争われているテーマや問いを、現象学の立場から引き受けて論じる「現代現象学」。存在の意味、行為、知覚、情動などのトピックを通して現代現象学の手法で『存在と時間』に切り込み、ハイデガー哲学の独自の相貎を描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
1 ハイデガーと現代現象学―本書の狙いと方法 2 存在の意味 3 行為 4 知覚 5 情動 6 他者の心 7 擬似問題 |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 喬 1977年東京都に生まれる。現在、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ