蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別南 | 8313291919 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001798194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青天 包判官事件簿 中公文庫 |
書名ヨミ |
セイテン |
著者名 |
井上 祐美子/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ ユミコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-207412-5 |
内容紹介 |
宋代、端州の知事・包希仁は、20代で科挙に合格した秀才だが、どこか抜けた青年。しかし州内で起きたある事件をきっかけに…。「包青天」と謳われた中国史上屈指の名判官の活躍を描く、中華ミステリ連作短篇集。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
宋代、端州の知事・包希仁は、二十代で科挙に合格した秀才ながら、どこか抜けた青年。その資質を危ぶむ州府世話係・孫懐徳であったが、州内で起きた「生きた牛の舌が切り取られる」事件をきっかけに―(「雪冤記」)。清廉潔白、裁きは公平、晴れ渡った空の如し。「包青天」と謳われた中国史上屈指の名判官の活躍を描く連作短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 祐美子 姫路市生まれ。神戸大卒。『長安異神伝』『桃花源奇譚』などで人気を博した後、本格的な中国歴史小説に取り組み、『桃夭記』で吉川英治文学新人賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ