蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513771856 | J/ヨ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
南区民 | 6113166182 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西野 | 7213076602 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
絵本図書館 | 1010255568 | J/ヨ/ | 絵本7 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
絵本図書館 | 1010255618 | J/ヨ/ | 絵本7 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001588087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ようかいむらのしとしとあめふり |
書名ヨミ |
ヨウカイムラ ノ シトシト アメフリ |
著者名 |
たかい よしかず/作・絵
|
著者名ヨミ |
タカイ ヨシカズ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-337-02610-0 |
内容紹介 |
雨ふりのきせつが、ようかいむらにやってきました。かさのすけのかさ屋さんには、たくさんのようかいたちがあつまって、どんなかさを買おうか迷っています…。本のなかにカエルが何匹いるかも探してみましょう。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。(株)京田クリエーション代表取締役社長。絵本作家。キャラクターソングの作詞・作曲や舞台の脚本・児童小説も手がける。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
エビデンスから投票率向上の環境要因を読み解く!期日前投票期間や投票所の数、選挙啓発活動や議員定数の不均衡などの投票環境条件に注目し、それらがどのように投票率に影響を与えているのかを実証的に論じます。日本の有権者を対象とした投票率についての最新の研究成果をわかりやすく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 何が投票率を高めるのか? 第2章 投票所が近いと投票に行く?―投票所と投票参加 第3章 「投票日、雨の予報」は投票率に影響する?―投票期間と投票参加 第4章 投票啓発活動は投票率向上に効果的?―社会規範と投票参加 第5章 なぜ地方で投票率が高いのか?―議員定数不均衡と投票参加 第6章 新しい政党の参入は投票率を高める?―政党と投票参加 第7章 女性議員が増えると投票率は上がる?―議員属性と投票参加 第8章 投票率をどうやって測る?―データとしての投票参加 第9章 投票率が向上すると政治は変わる?―投票参加の政策的帰結 |
(他の紹介)著者紹介 |
松林 哲也 現職:大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。略歴:1977年生まれ。2007年、テキサスA&M大学政治学部博士課程修了、Ph.D.(政治学)。研究分野:政治行動論、政治的代表論、アメリカ政治、自殺対策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ