蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2019年 5号 |
| 通番 |
00005 |
| 発行日 |
20190831 |
| 出版者 |
K-BOOK振興会 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0122902992 | 019.9// | 書庫4 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000309737 |
| 巻号名 |
2019年 5号 |
| 通番 |
00005 |
| 発行日 |
20190831 |
| 特集記事 |
[巻頭特集] ハン・ガン ソウル国際ブックフェア トークショー 「いつまでも新しく出現するもの」 |
| 出版者 |
K-BOOK振興会 |
| (他の紹介)内容紹介 |
紙業界誌に掲載された“紙人32面相の推理クイズ”と、現実に起きたという密室殺人事件との関係とは―?どんな紙でも見分けられる紙鑑定士・渡部は、懸賞目当てにクイズを解きながら今日も事件に巻き込まれる。学習塾で起きたカンニング事件の真相とは?「さわるときけん けがするで」物騒な怪文書を作った犯人は、どうやって密室の建物に忍び込んだ?事件とクイズを解明していった渡部は、“紙人32面相”から協力を請われ、とある怪死事件の謎も解くことに…。 |
内容細目表
-
1 [巻頭特集] ハン・ガン ソウル国際ブックフェア トークショー 「いつまでも新しく出現するもの」
-
-
2 [文学と旅] 清田麻衣子 ボールは海を越えて
-
-
3 [世界で読まれるK文学] イ・グヨン 韓国文学、世界中の読者が夢中
-
前のページへ