機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

コピペしないレポートから始まる研究倫理 その一線、越えたらアウトです!  ライフサイエンス選書  

著者名 上岡 洋晴/著
出版者 ライフサイエンス出版
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2025/02/12 2027/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
304 304
未来論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001119828
書誌種別 図書
書名 コピペしないレポートから始まる研究倫理 その一線、越えたらアウトです!  ライフサイエンス選書  
書名ヨミ コピペ シナイ レポート カラ ハジマル ケンキュウ リンリ 
著者名 上岡 洋晴/著
著者名ヨミ カミオカ ヒロハル
出版者 ライフサイエンス出版
出版年月 2016.12
ページ数 8,81p
大きさ 21cm
分類記号 490.7
分類記号 490.7
ISBN 4-89775-352-2
内容紹介 特有の作法やルールを守りながらレポート・卒論・研究論文を仕上げられるよう、その書き方を理解しやすい例を挙げて丁寧に解説する。研究する者としての道徳心や、陥りやすい不正行為なども取り上げる。
著者紹介 1969年生まれ。栃木県出身。博士(身体教育学)。東京農業大学大学院農学研究科環境共生学専攻教授(同大学地域環境科学部教授)。総合医療のエビデンスに関する研究などを行う。
件名 医学研究、医療倫理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 未来を知れば、希望が湧く。日本経済、資産形成、社会保障、老後問題、AI、ビジネス、働き方、犯罪、エネルギー問題、通信技術、メタバース。生き残るための全58トピック。
(他の紹介)目次 1 AI―シンギュラリティ到来。恐れるのか、それとも楽しむのか(ついに「ドラえもん」が誕生した!
AIは人間を侵食するのか ほか)
2 お金・経済―史上空前の人口減、少子高齢化。あなたがいまやるべきことは?(円安は続き、円安が起爆剤になる
がん保険料は大幅に値上がりする ほか)
3 仕事・暮らし―あらゆる局面でパラダイムシフトが起きる。本質を見抜け(タイパ格差が拡がる
満員電車は不滅だ ほか)
4 産業―スケールするもの、縮小するもの。その明暗を読み解け(スタートアップに人が流れる
日本の産業は三極化する ほか)
5 テクノロジー―すべての常識が覆される。未来は希望と興奮に満ちている(廃れるメタバース
浸透するメタバース ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。