蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310639917 | 524.6/コ/ | 2階図書室 | WORK-446 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
嶋津 孝之 福原 安洋 中山 昭夫 高松 隆夫 森村 毅 田川 浩 仁保 裕
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001777472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鋼構造 |
書名ヨミ |
コウコウゾウ |
著者名 |
嶋津 孝之/編
|
著者名ヨミ |
シマズ タカユキ |
著者名 |
福原 安洋/共著 |
著者名ヨミ |
フクハラ ヤスヒロ |
著者名 |
中山 昭夫/共著 |
著者名ヨミ |
ナカヤマ アキオ |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
森北出版
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
10,273p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
524.6
|
分類記号 |
524.6
|
ISBN |
4-627-55193-0 |
内容紹介 |
鋼構造の入門テキスト。「鋼構造の基本」と「構造設計」の2部構成で、具体的な図を用いて説明し、例題も多数収録。最終章では全体をふまえた設計例を掲載する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院工学研究科博士課程修了。広島大学名誉教授。工学博士。 |
件名 |
鉄骨構造 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 鋼構造の基本(鋼構造 部材設計の基本 接合の基本) 第2部 構造設計(構造設計 部材算定 継手、柱梁接合部、柱脚 設計例) |
(他の紹介)著者紹介 |
嶋津 孝之 1961年東京大学工学部建築学科卒業。1966年同大学院工学研究科博士課程修了。工学博士を授与される。現在、広島大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福原 安洋 1967年広島大学工学部建築学科卒業。1993年広島大学より博士(工学)を授与される。現在、呉工業高等専門学校名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 昭夫 1966年京都大学工学部建築学科卒業。1987年京都大学より工学博士を授与される。現在、福山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高松 隆夫 1971年広島大学工学部建築学科卒業。1976年テキサス農工大学大学院工学研究科博士課程修了。Ph.Dを授与される。現在、広島工業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森村 毅 1968年近畿大学理工学部建築学科卒業。1990年広島大学より工学博士を授与される。(元)近畿大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田川 浩 1992年 京都大学工学部建築学科卒業。現在、広島大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 仁保 裕 1998年、豊橋技術科学大学工学部建設工学課程卒業。現在、呉工業高等専門学校准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ