検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中央アジア牧畜社会 人・動物・交錯・移動    

著者名 今村 薫/編
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181063439642.2/チ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001754195
書誌種別 図書
書名 中央アジア牧畜社会 人・動物・交錯・移動    
書名ヨミ チュウオウ アジア ボクチク シャカイ 
著者名 今村 薫/編
著者名ヨミ イマムラ カオル
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2023.3
ページ数 8,254p
大きさ 22cm
分類記号 642.296
分類記号 642.296
ISBN 4-8140-0474-4
内容紹介 中央アジアの牧畜民は、馬とラクダを中心とした大型動物を家畜化し、様々な形で利用してきた。人類史上稀な民族の相克と交流を生み出してきたその生態的特徴を人類学、生態学、遺伝学、歴史学の手法を駆使して明らかにする。
著者紹介 京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。博士(理学)。名古屋学院大学現代社会学部教授。専門は生態人類学。著書に「砂漠に生きる女たち」など。
件名 畜産業-中央アジア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大型家畜による圧倒的な機動力。家畜化は人が住むあらゆる地域で起こったが、中央アジアほどの動的な歴史生態的特徴を持つ場所はない。人類学、生態学、遺伝学、歴史学の手法を組み合わせ、その独特の様相をあぶり出す。
(他の紹介)目次 第1部 人―動物関係の歴史的展開(天山山脈の最初の牧畜民
ラクダと都市が支えた草原の移動:18〜19世紀の中央アジアとロシア
カザフスタンにおける家畜ラクダ2種とそれらのハイブリッド作出
中国人民公社期におけるラクダ飼養:内モンゴル自治区エゼネー旗の事例から)
第2部 技術からみた人―動物関係(ラクダの去勢:中国内モンゴル自治区アラシャー右旗の事例から
山地環境下における牧畜と季節移動:21世紀モンゴル国カザフ牧畜民を事例として)
第3部 環境問題と牧畜(アラル海災害からの「復興」における牧畜の役割:小アラル海地域社会の災害適応とレジリエンス
乾燥・半乾燥地における人と家畜)
(他の紹介)著者紹介 今村 薫
 名古屋学院大学現代社会学部教授。専門は生態人類学。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学、博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。