蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9011677193 | 293/ト/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000995709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベルギー・アントワープへの招待 |
書名ヨミ |
ベルギー アントワープ エノ ショウタイ |
著者名 |
トビイ ルツ/文・絵
|
著者名ヨミ |
トビイ ルツ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
293.58
|
分類記号 |
293.58
|
ISBN |
4-569-55556-X |
内容紹介 |
古い石畳、港に続く河、大聖堂、ルーベンス…。世界一おいしいチョコレートや、注目のアントワープ・ファッションの発信地、「フランダースの犬」の故郷、ベルギー・アントワープの魅力をかわいいイラストとエッセイで綴った。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。立教大学経済学部卒業。95年よりフリーのイラストレーターに。アントワープ王立美術アカデミー在学中。アントワープ在住。 |
件名 |
ベルギー-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
築100年を超える町家から昭和住宅まで、14の成功事例から、古家リノベーションのコツと暮らしぶりがよくわかる!建築家自邸の体験談、物件選びのコツ、耐震・断熱性の向上、間取り・内装のポイントなども詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
静かな土地を求めてたどり着いたのは北欧家具と調和する築70年超の小さな家(akimichi design) 朽ちかけた家を手間暇かけ古家具で彩る。豊かな自然を享受した心穏やかな住まい(仁平透) 新旧の対比を鮮やかに。丁寧に雑味を取り去りしつらえを楽しむ贅沢な余白(masayuki takahashi design studio +arbol〜) レトロモダンな平屋の中央を減築しテラスに。急速に変わりゆく街に記憶の根を下ろす(山縣武史建築設計) 京の町家に茶室の粋を重ね隠れ家のようなセカンドハウスに(熊澤安子建築設計室) 家族の歴史を重ねた三度目の改修。庭に開かれた集いの場をつくる(ラブアーキテクチャー) 文化香る街の簡素な家をアートで飾り古さを個性に変えて愛でる暮らし(井上貴詞建築設計事務所) 古さを前面に出さず北欧家具の似合う空間に。リセールも視野に入れた部分リノベーション(湯谷建築設計) 自然豊かな鎌倉の保育室併用の住まい。土地になじむ古家で地域に根づいて暮らす(宮田一彦アトリエ) おおらかな街の雰囲気を重視した物件選び。素材のよさを生かして静謐な空間に再構成(N&C一級建築士事務所)〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ