検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

獣医師のための乳牛の飼料設計     

著者名 三好 志朗/著
出版者 緑書房
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310624810645.3/ミ/2階図書室WORK-492一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
乳牛-飼育 家畜飼料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001737807
書誌種別 図書
書名 獣医師のための乳牛の飼料設計     
書名ヨミ ジュウイシ ノ タメ ノ ニュウギュウ ノ シリョウ セッケイ 
著者名 三好 志朗/著
著者名ヨミ ミヨシ シロウ
出版者 緑書房
出版年月 2023.1
ページ数 138p
大きさ 26cm
分類記号 645.33
分類記号 645.33
ISBN 4-89531-876-1
内容紹介 農場へのアドバイスを行う獣医師に向けて、乳牛の栄養の基礎と飼料設計をわかりやすく解説する。飼料の特性に関する基礎知識や用語の説明、飼料設計例を収録。『臨床獣医』連載を加筆修正、新規項目を追加し単行本化。
著者紹介 オハイオ州立大学農学部酪農学科修士課程修了。(有)アニマルプロダクションマネージメントおよびエムズ・デーリィ・ラボ代表。獣医師。
件名 乳牛-飼育、家畜飼料
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 飼料設計をはじめるための基礎知識
粗飼料給与の基礎知識
給与粗飼料に基づく飼料設計
溶解性繊維を理解する
デンプンの消化速度の違いとその重要性
乳牛の飼料としての糖の重要性
乳牛のタンパク質飼料の違いによる飼料設計例
乳牛におけるアミノ酸栄養と飼料設計例
乳牛における油脂給与について
ミネラル給与の基礎知識
分娩後の低カルシウム血症予防のためのDCAD理論の応用
ビタミン給与の基礎知識
飼料価格高騰に対するエコフィードを利用した飼料設計例
アメリカにおける乳牛の飼料標準であるNASEM2021とは
(他の紹介)著者紹介 三好 志朗
 (有)アニマルプロダクションマネージメントおよびエムズ・デーリィ・ラボ代表。獣医師。1977年日本獣医畜産大学(現 日本獣医生命科学大学)卒業。1995年米国オハイオ州立大学農学部酪農学科修士課程修了。埼玉県農業共済組合連合会での勤務、全国農業協同組合連合会嘱託職員として米国ウィリアム・H・マイナー農業研究所研究員などを経て、1997年にコンサルテーションオフィスAPMを開設。1999年に(有)アニマルプロダクションマネージメント、2008年にバルク乳および乳房炎原因菌の検査を行うエムズ・デーリィ・ラボ設立。酪農場の管理獣医師として関東地方を中心に活動するかたわら、講演・通訳を行い、獣医学誌および酪農専門誌に寄稿もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。