蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
教科書には書いていない!呼吸と呼吸器のひ・み・つ 読むだけで身になる呼吸器ケアのおはなし
|
著者名 |
大口 祐矢/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310627516 | 493.3/オ/ | 2階図書室 | LIFE-253 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001737409 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教科書には書いていない!呼吸と呼吸器のひ・み・つ 読むだけで身になる呼吸器ケアのおはなし |
書名ヨミ |
キョウカショ ニワ カイテ イナイ コキュウ ト コキュウキ ノ ヒミツ |
著者名 |
大口 祐矢/著
|
著者名ヨミ |
オオグチ ユウヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.3
|
分類記号 |
493.3
|
ISBN |
4-7980-6744-5 |
内容紹介 |
肺に出てくる可愛くない「えくぼ」って? 鼻は交替で詰まる!? ウィズコロナ時代に欠かせない数値とは? 新米看護師・看護学生・研修医に向けて、患者のためにも知っておきたい、呼吸と呼吸器のひみつを解説する。 |
著者紹介 |
愛知医科大学大学院看護学研究科修士課程修了。神戸女子大学看護学部助教。著書に「看護の現場ですぐに役立つ術前・術後ケアの基本」など。 |
件名 |
呼吸器病 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
看護の現場ですぐに役立つ。スキルが身につく!新米看護師と看護学生、研修医のための目からウロコのトリビア! |
(他の紹介)目次 |
第1章 人間のからだの仕組み(人類はどのようにして生まれたの?人体の構造 肺はどんな生き物でも一緒なの?肺の構造 ほか) 第2章 呼吸器症状(息苦しさがあるから生きられるってほんと?息苦しいってどういうこと? ゴホンッ!?なんじゃこりゃー!痰に血が混じる喀痰・血痰 ほか) 第3章 呼吸を診るときのポイント(ウィズコロナの時代に欠かせない数値 酸素飽和度とは何か 血液ガスってどんなガス?動脈から採取する代表的な血液検査 ほか) 第4章 呼吸の病気(白鳥が風邪ひいた、ハクチョーン!風邪は万病のもと 肺に出てくる可愛くない「えくぼ」肺がつぶれる無気肺とは ほか) 第5章 呼吸器疾患の治療(酸素はもともと猛毒だった?酸素と戦う記録 酸素吸入のアレコレ あなたが知らない酸素吸入の世界 ほか) |
内容細目表
前のページへ