検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

茶道の正体     

著者名 矢部 良明/著
出版者 宮帯出版社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513782234791/ヤ/図書室13一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢部 良明
2022
791.2 791.2
茶道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001736088
書誌種別 図書
書名 茶道の正体     
書名ヨミ チャドウ ノ ショウタイ 
著者名 矢部 良明/著
著者名ヨミ ヤベ ヨシアキ
出版者 宮帯出版社
出版年月 2022.12
ページ数 414p
大きさ 19cm
分類記号 791.2
分類記号 791.2
ISBN 4-8016-0287-8
内容紹介 茶道文化の構造を読み解く、茶人必読の書。茶道を“美術茶の湯=芸術活動に属する文化”“点前茶の湯=伝統芸能に属する文化”に分類し、禅、茶道具、茶室など、知っておきたい茶道の知識を網羅。茶室図も収録。
著者紹介 神奈川県大磯町生まれ。東北大学文学部美術史科修了。東京国立博物館工芸課長、郡山市立美術館館長等を歴任。蒼庵主人。著書に「千利休の創意」など。
件名 茶道-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 茶道は稽古事か、芸術か?抹茶、禅、茶道具、茶室…と知っておきたい常識を網羅し、茶道文化の構造を読み解く。
(他の紹介)目次 第1部 茶の湯、その芸術活動(心に染みる抹茶の美味しさ
芸術の道を歩む茶の湯
禅と茶の湯
金銭が物語る茶の湯の発展
珠光茶の湯の遺産 ほか)
第2部 茶の湯、伝統芸能への道(茶の湯流儀が成立する様子
流儀と点前
流儀と茶室
流儀と茶道具
流儀を離れ、数寄風流する茶人たち)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。