蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか 権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する
|
著者名 |
日隅 一雄/著
|
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118907096 | 361.4/ヒ/ | 1階図書室 | 44A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000490754 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか 権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する |
書名ヨミ |
マスコミ ワ ナゼ マスゴミ ト ヨバレル ノカ |
著者名 |
日隅 一雄/著
|
著者名ヨミ |
ヒズミ カズオ |
版表示 |
補訂版 |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.453
|
分類記号 |
361.453
|
ISBN |
4-87798-513-4 |
内容紹介 |
日本のマスメディアは、偏った報道などで監視機能を果たせなくなって久しい。原因となっている日本独自のメディア規制システムの全貌を明らかにし、その対処・克服方法を検討する。民主党政権、福島第一原発事故について加筆。 |
件名 |
マス コミュニケーション、マス・メディア |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
マーケティング上級テキストの決定版として知られている『マーケティング・マネジメント』の最新版。種々のマーケティング理論から今日的なマーケティングの実践例までを網羅的に解説。新たなマーケティング環境で必要とされるあらゆる枠組みやツールを、マーケティング実務を担う責任者やマーケティングを専攻するMBA学生達が学び取れる内容。今回の改訂では、テクノロジーの進化や、ますます求められる企業の社会的責任といったビジネスを取り巻く環境の変化に対応するため、根本から内容構成を再編成した。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 マーケティング・マネジメントの基礎 第2部 市場の分析と理解 第3部 実行可能な市場戦略の策定 第4部 価値の設計 第5部 価値の伝達 第6部 価値の提供 第7部 成長のマネジメント |
内容細目表
前のページへ