検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦争について   中公文庫  

著者名 小林 秀雄/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181000399914.6/コバ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 秀雄
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001716523
書誌種別 図書
書名 戦争について   中公文庫  
書名ヨミ センソウ ニ ツイテ 
著者名 小林 秀雄/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.10
ページ数 345p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-12-207271-8
内容紹介 昭和12年7月の盧溝橋事件から20年8月までの間、小林秀雄はいかに戦争に処したのか。表題作のほか、社会時評から紀行文、講演等まで戦時下の発言全35篇と、埴谷雄高らとの座談会を年代順に収録する。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 敗戦後、「僕は無智だから反省なぞしない」と語った小林秀雄。昭和十二年七月の盧溝橋事件から二十年八月までの間、小林はいかに戦争に処したのか。表題作ほか「満洲の印象」「歴史と文学」など社会時評から紀行文、講演等まで戦時下の発言全三十五篇と戦後の座談会を年代順に収録。文庫オリジナル。
(他の紹介)目次 昭和十二年(戦争と文学者
戦争について
事変下と知識)
昭和十三年(杭州
杭州より南京
支那より還りて
雑記
蘇州
従軍記者の感想
軍人の話
火野葦平「麦と兵隊」
ある感覚)
昭和十四年(満洲の印象
「文學界」編輯後記
事変と文学
疑惑2
外交と予言
神風という言葉につうて
歴史と活眼)
昭和十五年(アラン「大戦の思い出」
鴎州大戦
処世家の理論
事変の新しさ
批評家と非常時
ヒットラアの「我が闘争」
「戦記」随想)
昭和十六年(歴史と文学
沼田多稼蔵「日露陸戦新史」)
昭和十七年(三つの放送
戦争と平和
「ガリア戦記」
歴史の魂)
昭和十八年(ゼークトの「一軍人の思想」について)
昭和二十年(文学者の提携について
昭和日十一年(座談 コメディリテリール)
(他の紹介)著者紹介 小林 秀雄
 1902(明治35)年、東京生まれ。文芸評論家。東京帝国大学仏文科卒業。29(昭和4)年、雑誌『改造』の懸賞評論に「様々なる意匠」が二席入選し、批評活動に入る。第二次大戦中は古典に関する随想を執筆。77年、大作『本居宣長』(日本文学大賞)を刊行。その他の著書に『無常といふ事』『モオツァルト』『ゴッホの手紙』『近代絵画』(野間文芸賞)など。67年、文化勲章受章。83(昭和58)年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。