検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小説のフィクショナリティ 理論で読み直す日本の文学    

著者名 高橋 幸平/編   久保 昭博/編   日高 佳紀/編
出版者 ひつじ書房
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181054172910.26/シ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
910.26 910.26
小説(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001706988
書誌種別 図書
書名 小説のフィクショナリティ 理論で読み直す日本の文学    
書名ヨミ ショウセツ ノ フィクショナリティ 
著者名 高橋 幸平/編
著者名ヨミ タカハシ コウヘイ
著者名 久保 昭博/編
著者名ヨミ クボ アキヒロ
著者名 日高 佳紀/編
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2022.8
ページ数 342,13p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-8234-1162-5
内容紹介 人はなぜ虚構の物語にリアリティを感じるのか。フィクションとファクトの境界はどこに引かれるのか。欧米の理論的アプローチを概観しながら、日本独自の「フィクショナリティ」を照射し、近現代小説の新たな読みを提案する。
著者紹介 同志社女子大学表象文化学部准教授、日本近現代文学。
件名 小説(日本)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人はなぜ虚構の物語にリアリティを感じるのか。フィクションとファクトの境界はどこに引かれるのか。分析美学の影響下に、ポスト構造主義以降の文学・芸術理論を形成しつつあるフィクション論。欧米の主要な理論的アプローチを概観しながら日本独自の「フィクショナリティ」を照射し、近現代小説の新たな読みを提案する。
(他の紹介)目次 第1部 フィクション論の争点(フィクションと世界―指示の理論と可能世界
フィクションの語法―虚構性指標をめぐって
フィクションと社会―契約/違反のパラダイム
フィクションの経験―認知・情動・没入)
第2部 フィクション論は日本文学をどう読むか(フィクショナリティの在処
フィクションの作用
交錯する虚実
リアリズムを超えて)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。