蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180987984 | 293.5/デ/ | 1階図書室 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オランダ-紀行・案内記 オランダ-歴史 ベルギー-紀行・案内記 ベルギー-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001696636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オランダ旅行 近代社会思想コレクション |
書名ヨミ |
オランダ リョコウ |
著者名 |
ディドロ/著
|
著者名ヨミ |
ディドロ |
著者名 |
川村 文重/訳 |
著者名ヨミ |
カワムラ フミエ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
15,244p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
293.59
|
分類記号 |
293.59
|
ISBN |
4-8140-0432-4 |
内容紹介 |
18世紀フランスの思想家ディドロ晩年の旅行記。アンシャン・レジーム末期の政治の混乱や腐敗した習俗から祖国の再生を目指すディドロが、啓蒙精神の理念が実現された先進国オランダの共和政を記録する。 |
著者紹介 |
1713〜84年。思想家。「百科全書」を編集。 |
件名 |
オランダ-紀行・案内記、オランダ-歴史、ベルギー-紀行・案内記、ベルギー-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
他国の見聞を通して祖国フランスの政治・社会問題を洞察した晩年の旅行記。アンシャン・レジーム末期の政治の混乱や腐敗した習俗から祖国の再生を目指す思想家が見たものは。本邦初訳。 |
(他の紹介)目次 |
序 有益に旅をする方法について 先述の方法のオランダへの適用 医者、あるいは国について 国家に仕える者、あるいは統治について 名士、あるいは貴族について 法の番人、あるいは法官職について 貿易商人、あるいは商業について オランダの居住者、あるいは習俗について 学者と芸術家、あるいは教育、諸学問、文芸、美術について 聖職者、あるいは宗教について オランダ諸都市への旅行 フランスへの帰途 オーストリア領ネーデルラント |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 文重 慶應義塾大学商学部准教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了、博士(人間・環境学)(京都大学)、エクス・マルセイユ第一大学言語学・文学・芸術科博士課程修了、博士(文学)(エクス・マルセイユ第一大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ