検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まるまる徹夜で読み通す   井上ひさし発掘エッセイ・セレクション  

著者名 井上 ひさし/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213112957914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 ひさし
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001695826
書誌種別 図書
書名 まるまる徹夜で読み通す   井上ひさし発掘エッセイ・セレクション  
書名ヨミ マルマル テツヤ デ ヨミトオス 
著者名 井上 ひさし/著
著者名ヨミ イノウエ ヒサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7
ページ数 11,189p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-00-026460-0
内容紹介 歌謡曲の一節と岩波新書の頁風、語学教育のあり方、ある地名考…。井上ひさしの著書未収録の作品から、生涯こだわり続けた「読む」「ことば」をめぐるエッセイ及びその周辺の著作を精選し収録。推薦文百選も掲載する。
著者紹介 1934〜2010年。山形県生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科。作家・劇作家。「九条の会」呼びかけ人、日本ペンクラブ会長、仙台文学館館長等を務めた。「手鎖心中」で直木賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 好評『井上ひさし 発掘エッセイ・セレクション』の第二弾。同姓同名であったが故に“井上ひさし研究家”となった井上恒氏作成の膨大な「著作ファイル」から、著書未収録のエッセイを選び抜き、テーマ別・全三冊に編みました。井上ひさしが生涯こだわり続けた「読む」「ことば」が、本書のテーマです。小説や詩の評論、書評、ことばや辞書をめぐる考察に加え、本の帯や内容見本等に掲載された推薦文百選を一挙掲載。書き手のみならず読み手としての確かな眼が明らかになります。
(他の紹介)目次 1 読めば読むほど(ヴィクトル・ユーゴーの詩に就いて(Les poemes de Victor Hugo)(井上厦)
原理や真理の簡潔な表現―A・ピアス完訳『悪魔の辞典』 ほか)
2 推薦文百選(阿久悠著『作詞入門 阿久式ヒット・ソングの技法』
小沢昭一取材・構成『ドキュメント 又日本の放浪芸―小沢昭一が訪ねた渡世芸術』 ほか)
3 ことば(語学教育のあり方―外国語の教育は現状でよいか 井上厦(ママ)(仏語、二年)
用途万能かつ夢想的なる一巻―新村出編 広辞苑 ほか)
4 ことばさまざま(ある地名考
「正しい英語」はあり得るか ほか)
(他の紹介)著者紹介 井上 ひさし
 1934‐2010年。山形県東置賜郡小松町(現・川西町)に生れる。上智大学外国語学部フランス語科卒業。放送作家などを経て、作家・劇作家となる。1972年、『手鎖心中』で直木賞受賞。小説・戯曲・エッセイなど幅広い作品を発表する傍ら、「九条の会」呼びかけ人、日本ペンクラブ会長、仙台文学館館長などを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。