蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180987117 | 493.7/ハ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東区民 | 3112754589 | 493/ハ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西区民 | 7113203744 | 493/ハ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
図書情報館 | 1310561103 | 493.764/ハ/ | 2階図書室 | LIFE-260 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001694471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストレス脳 新潮新書 |
書名ヨミ |
ストレスノウ |
著者名 |
アンデシュ・ハンセン/著
|
著者名ヨミ |
アンデシュ ハンセン |
著者名 |
久山 葉子/訳 |
著者名ヨミ |
クヤマ ヨウコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
493.764
|
分類記号 |
493.764
|
ISBN |
4-10-610959-1 |
内容紹介 |
これほど快適に暮らせるようになったのに、なぜ多くの人が精神的な不調を訴えているのだろうか? 「スマホ脳」の著者が最新研究をもとに心と脳の仕組みを明らかにし、「ストレス」と付き合うための「脳の処方箋」を伝授する。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。スウェーデン出身。カロリンスカ医科大学で医学を学び、ストックホルム商科大学でMBA(経済学修士)を取得。精神科医。著書に「スマホ脳」「一流の頭脳」など。 |
件名 |
うつ病、不安障害、脳 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
病気や飢餓などのリスクを克服し、人類はかつてないほど快適に生きられるようになった。だが、うつや不安障害は増加の一途…孤独にデジタル社会が拍車をかけて、現代人のメンタルは今や史上最悪と言っていい。なぜ、いまだに人は「不安」から逃れられないのか?幸福感を感じるには?精神科医である著者が最新研究から明らかにする心と脳の仕組み、強い味方にもなる「ストレス」と付き合うための「脳の処方箋」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私たちはサバイバルの生き残りだ 第2章 なぜ人間には感情があるのか 第3章 なぜ人は不安やパニックを感じるのか 第4章 人はなぜうつになるのか 第5章 なぜ孤独はリスクなのか 第6章 なぜ運動でリスクを下げられるのか 第7章 人類の歴史上、一番精神状態が悪いのは今なのか? 第8章 なぜ「宿命本能」に振り回されてしまうのか? 第9章 幸せの罠 |
内容細目表
前のページへ