検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本近代文学の潜流     

著者名 大和田 茂/著
出版者 論創社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181053885910.26/オ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001687027
書誌種別 図書
書名 日本近代文学の潜流     
書名ヨミ ニホン キンダイ ブンガク ノ センリュウ 
著者名 大和田 茂/著
著者名ヨミ オオワダ シゲル
出版者 論創社
出版年月 2022.6
ページ数 5,518p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-8460-2176-4
内容紹介 「吾輩は猫である」とタカジアスターゼ、関東大震災と文学、小田切秀雄の中の宮沢賢治…。日本近代文学史の表層から隠れた深層を抉り出す。著者と文学的交友のある人や師弟関係にある人に関する文章も収録。
著者紹介 1950年東京都生まれ。法政大学大学院日本文学専攻博士課程退学。日本近代文学・社会運動史を研究。著書に「社会文学・一九二〇年前後」「社会運動と文芸雑誌」など。
件名 日本文学-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代文学史の間隙を照射する論考・エッセイ集!1910〜20年代の労働文学、民衆文学、プロレタリア文学を研究対象としてきた著者が、文学史の表層から隠れた深層を抉り出す!
(他の紹介)目次 1 近代文学の諸断面(『吾輩は猫である』とタカジアスターゼ
近代温泉医療の夢と挫折―ベルツ・田山花袋の伊香保体験をめぐって
鷗外「大塩平八郎」の読み方―野口存彌「森鷗外『大塩平八郎』を読む」にふれて ほか)
2 社会と文学をめぐって(一九一〇年代の一元論―大杉栄と平沢計七における「政治と文学」
日本の文学者はロシア革命にいかに反応したのか―片上伸を中心に
文学から、そして文学へ―堺利彦と一九一〇年代労働文学 ほか)
3 人と人と(唐沢隆三と中西伊之助―一枚の色紙から
追悼 唐沢隆三氏―個人誌『柳』八六三号でついに終刊
慈父のような存在―北川太一氏を語る ほか)
(他の紹介)著者紹介 大和田 茂
 1950年東京都豊島区生まれ。法政大学大学院日本文学専攻博士課程退学。日本近代文学・社会運動史を研究。職歴は、東京都立高等学校教員、法政大学・城西短期大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。