検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

穏やかな死に医療はいらない     

著者名 萬田 緑平/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312063767490/マ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
490.15 490.15
ターミナルケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001685994
書誌種別 図書
書名 穏やかな死に医療はいらない     
書名ヨミ オダヤカ ナ シ ニ イリョウ ワ イラナイ 
著者名 萬田 緑平/著
著者名ヨミ マンダ リョクヘイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 490.15
分類記号 490.15
ISBN 4-309-28988-5
内容紹介 胃ろう、点滴、抗がん剤…。無駄な延命治療をやめることで、人は眠るように穏やかに、人間らしく死ぬことができる。在宅緩和ケア医が、終末期と死の現場について伝えながら、幸せな死に方を提案する。チェックシート付き。
著者紹介 1964年生まれ。群馬大学医学部卒業。在宅緩和ケア医。がん専門の「緩和ケア萬田診療所」を開設。
件名 ターミナルケア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 無駄な治療をしない・寝たきりにならない。多くの患者さんたちとの、涙あり、笑いありのエピソード満載!「どう生きて、どう死ぬか」を考える、現代人必読の一冊。自分らしく穏やかに最期を迎える。在宅緩和ケア医が寄り添った“本当に幸せな死に方”。自宅で自分らしい死を迎えるためのチェックシートつき。
(他の紹介)目次 プロローグ 僕が外科医をやめたわけ(病院医師にとって患者さんの死は敗北)
第1章 上手に枯れて穏やかに死ぬ(「ゆっくり」「じんわり」穏やかに生き抜く
すべての治療は延命治療―胃ろう
すべての治療は延命治療―点滴
すべての治療は延命治療―抗がん剤
もし余命一ヵ月と言われたら僕が受けたくない医療)
第2章 自宅はホーム、病院はアウェイ(病院医師が帰宅に反対する理由
自宅だからできる穏やかな死
一人でも自宅で死ねる
「本当の看取り」に医者はいらない)
第3章 歩けることが生きる力(外来は歩くための萬田道場
元気な高齢者は努力している
医療用麻薬は最後の薬ではない)
第4章 自分の最期は自分で作る(死を受け入れよう。でも余命診断は当たらない
最期のお別れはお早めに
人はどんなふうに亡くなっていくのか)
(他の紹介)著者紹介 萬田 緑平
 1964年生まれ。群馬大学医学部卒業。群馬大学附属病院第一外科に所属し、外科医として手術、抗がん剤治療、胃ろう造設などを行うなかで終末ケアに関心を持つ。2008年、「緩和ケア診療所・いっぽ」に移り、在宅緩和ケア医となる。2017年、独立。がん専門の「緩和ケア萬田診療所」を開設。亡くなるまで自宅で暮らしたい人のために外来診療と訪問診療でサポートする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。