機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

アラビアン・ナイト  11 東洋文庫  

著者名 前嶋 信次/訳
出版者 平凡社
出版年月 1980.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180962524327.1/ジ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
327.13 327.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000870471
書誌種別 電子図書
書名 アラビアン・ナイト  11 東洋文庫  
書名ヨミ アラビアン ナイト 
著者名 前嶋 信次/訳
著者名ヨミ マエジマ シンジ
出版者 平凡社
出版年月 1980.10
ページ数 8,350,17p
分類記号 929.763
分類記号 929.763
ISBN 4-582-80388-1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の検察審査会は世界でも類を見ない独特な機関だ。一一人の市民が、絶大な権力を握るプロの検察官が下した不起訴処分を検証し、事件の再捜査および起訴すべきか否かを決定する。市民の司法参加である裁判員制度とは対照的に認知度は低かったが、強制起訴権限を付与され重要性が増す検察審査会を分析する。
(他の紹介)目次 第1章 検察官と検察審査会(刑事司法における市民参加
検察官についての問題 ほか)
第2章 検察審査会の誕生と運用(検察審査会の誕生
1948年の検察審査会法 ほか)
第3章 検察審査会の影響(俯瞰的な見方
検審バック ほか)
第4章 強制起訴(明石花火大会歩道橋事件
JR福知山線脱線事件 ほか)
第5章 教訓(強制性交(旧強姦)事件を起訴しないという問題
教訓 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ジョンソン,デイビッド・T.
 ハワイ大学教授(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平山 真理
 白鴎大学法学部教授(刑事法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福来 寛
 カリフォルニア大学サンタクルズ校教授(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。