検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

家族で支援する子どものASD 早く気づいて親子が楽になる本    

著者名 宮尾 益知/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013012296378/カ/大型本11一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113157183378/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310559115378.8/カ/2階図書室LIFE-218一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮尾 益知
2022
378 378.8
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001673249
書誌種別 図書
書名 家族で支援する子どものASD 早く気づいて親子が楽になる本    
書名ヨミ カゾク デ シエン スル コドモ ノ エーエスディー 
著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.4
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-309-25444-9
内容紹介 自閉的な傾向を持つASD(自閉症スペクトラム障害)の子どもをサポートするための対策や方法をわかりやすく解説。一人ひとり異なる特性にいち早く気づき、家族みんなで支援する際のポイントがわかる。
件名 自閉症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一人ひとり異なるASDの子どもの困りごとを、お父さんやお母さん、きょうだいがいち早く発見、理解、支援をすることで、子どもの孤立や不安を少なくします。
(他の紹介)目次 第1章 ASDって、どんな障害?(発達障害は、なぜ起きる?
発達障害には主に三種類ある ほか)
第2章 ASDの子どもと上手に関わっていくには 未就学期(言葉がなかなか出てこない
意味のない動作を繰り返す ほか)
第3章 ASDの子どもと上手に関わっていくには 学童期(授業についていけない
集団行動が苦手 ほか)
第4章 家族がしてあげられること、してあげるべきこと(家族はつねに子どもの味方になろう
家庭でのしつけで注意することとは ほか)
第5章 ASDの子どもとその家族を支援するしくみ(ASDの治療の基本は“療育”(治療教育)
ASD生涯支援プログラム「TEACCH」が目指すものとは ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮尾 益知
 東京生まれ。徳島大学医学部卒業、東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。発達障害の臨床経験が豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。