検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

数字はつくられた 統計史から読む日本の近代    

著者名 佐藤 正広/著
出版者 東京外国語大学出版会
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180920183350.2/サ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001665666
書誌種別 図書
書名 数字はつくられた 統計史から読む日本の近代    
書名ヨミ スウジ ワ ツクラレタ 
著者名 佐藤 正広/著
著者名ヨミ サトウ マサヒロ
出版者 東京外国語大学出版会
出版年月 2022.3
ページ数 339p
大きさ 22cm
分類記号 350.21
分類記号 350.21
ISBN 4-904575-95-6
内容紹介 近代西欧で生み出され、その時々の関心と合理性にしたがって実施されてきた統計制度。21世紀の「統計不信問題」にも通底する統計のあり方から、日本における近代化の意味を問う。歴史的統計データの利用法も解説。
著者紹介 1955年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修了。東京外国語大学大学院国際日本学研究院特任教授。専門は日本経済史、統計資料論。著書に「国勢調査 日本社会の百年」など。
件名 日本-統計-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 近代西欧で生み出された統計制度は、幕末維新期に日本に移入され、「場」の論理と折り合いをつけながら、その時々の関心と合理性にしたがって実施されてきた。21世紀の「統計不信問題」にも通底する統計のあり方から、日本における近代化の意味を問う。歴史的統計データの利用法の解説付き。
(他の紹介)目次 第1部 日本の近代化と統計(はじめに
日本の統計史―西欧との比較から
日本における統計史の時代区分
革命政府明治国家の縮図―一八八四年
近代国家の安定と社会構造の変化―一九二〇年
戦時体制の国家と社会―一九四〇年
まとめ)
第2部 歴史的統計を利用するにあたっての基礎知識(歴史的統計を利用する際に知っておくべきこと
統計の分類表
統計資料の探し方)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。