検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宮沢賢治 本当のさいわいをねがった童話作家  ミネルヴァ日本歴史人物伝  

著者名 西本 鶏介/文   黒井 健/絵
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012914327J28/ミ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
2 山の手7012776055J910/ミ/図書室J02a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
460 460
環境保全 NPO 協働(行政)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000513965
書誌種別 図書
書名 宮沢賢治 本当のさいわいをねがった童話作家  ミネルヴァ日本歴史人物伝  
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ 
著者名 西本 鶏介/文
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ
著者名 黒井 健/絵
著者名ヨミ クロイ ケン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-623-06191-4
内容紹介 すぐれた童話や詩を生みだした宮沢賢治の人生や人がらを、有名なエピソードを中心に、絵本形式で紹介。宮沢賢治が生きた時代についてのより詳しい解説も収録。朝の読書や調べ学習に最適。
著者紹介 1934年奈良県生まれ。評論家・民話研究家・童話作家として幅広く活躍。昭和女子大学名誉教授。著書に「徳川家康」「武田信玄」など。
個人件名 宮沢 賢治
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 春(玉ねぎビネガー炒め
キャロットカレーラペ ほか)
夏(新しょうがの甘酢漬け
あじの酢じめ ほか)
秋(塩煮かぼちゃ
かつおのしょうが煮 ほか)
冬(長ねぎの甘酢マリネ
ごぼうの酢煮 ほか)
(他の紹介)著者紹介 飛田 和緒
 料理家。海辺の街に家族3人で暮らす。海や山からの季節の恵みを慈しみ、その素材で作る保存食と作りおきをライフワークとする。素材を生かした手軽に作れるシンプルなおかずが大人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。