検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ものがたり戦後史 「歴史総合」入門講義  ちくま新書  

著者名 富田 武/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013242238210.7/ト/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 世界史-20世紀 世界史-21世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001652770
書誌種別 図書
書名 ものがたり戦後史 「歴史総合」入門講義  ちくま新書  
書名ヨミ モノガタリ センゴシ 
著者名 富田 武/著
著者名ヨミ トミタ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.2
ページ数 318p
大きさ 18cm
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-480-07462-1
内容紹介 1945年生まれの「終戦っ子」教授が、大学で講じてきた戦後史の集大成となる講義を開講。日本史と世界史を融合し既成の教科書にはない歴史研究の最新知見を盛り込む。高校社会科の新科目「歴史総合」のサブテキストに最適。
著者紹介 1945年福島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程満期退学。成蹊大学名誉教授。著書に「歴史としての東大闘争」「スターリニズムの統治構造」など。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、日本-歴史-平成時代、世界史-20世紀、世界史-21世紀
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 高校の社会科で、従来の日本史、世界史を総合した近代以降を扱う新科目「歴史総合」が始まるのに合わせ、一九四五年生まれで戦後をともに歩んできた「終戦っ子」教授が、長年にわたり大学で講じてきた戦後史の集大成となる最終講義を開講。既成の日本史・世界史教科書の記述を組み直すのではなく、歴史研究の最新知見を盛り込んだ上で、年表や図版、コラムを多数取り入れて構成。「歴史総合」のサブテキストとしてだけでなく、大学生や社会人にも役立つ戦後史再入門の一冊。
(他の紹介)目次 第二次大戦と日本の敗戦
占領下改革と新憲法
戦後復興と朝鮮戦争
日本の独立と五五年体制成立
安保闘争から高度成長へ
ベトナム戦争と世界
高度成長の矛盾と石油危機
七〇年代のヨーロッパ
七〇年代のアジアと日本
イスラム勢力の台頭
新自由主義と日本の大国化
ペレストロイカと冷戦終結
中国の改革・開放と東アジア
ポスト冷戦の日本
二一世紀に入って
(他の紹介)著者紹介 富田 武
 1945年福島県生まれ。成蹊大学名誉教授。専門はロシア・ソ連政治史、日ソ関係史。東京大学法学部卒業、同大学院社会学研究科博士課程満期退学。予備校講師、大学非常勤講師などを経て成蹊大学法学部教授、同法学部長などを務める。著書『シベリア抑留』(中公新書、2016年、アジア・平洋賞特別賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。