検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

協働するカウンセリングと心理療法 文化とナラティヴをめぐる臨床実践テキスト    

著者名 デヴィッド・パレ/著   能智 正博/監訳   綾城 初穂/監訳
出版者 新曜社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310542012146.8/パ/2階図書室WORK-437一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
146.8 146.8
カウンセリング 心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001643039
書誌種別 図書
書名 協働するカウンセリングと心理療法 文化とナラティヴをめぐる臨床実践テキスト    
書名ヨミ キョウドウ スル カウンセリング ト シンリ リョウホウ 
著者名 デヴィッド・パレ/著
著者名ヨミ デヴィッド パレ
著者名 能智 正博/監訳
著者名ヨミ ノウチ マサヒロ
著者名 綾城 初穂/監訳
著者名ヨミ アヤシロ ハツホ
出版者 新曜社
出版年月 2021.12
ページ数 23,610p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-7885-1744-8
内容紹介 「問題」を矯正する一方向的な営みから、クライエントの知識と能力を最大限活用する、異文化間の協働作業へ。カウンセリングや心理療法に必要とされる態度や技法を、援助過程に即し、具体的な事例を通じて平易に解説する。
著者紹介 オタワ大学教育学部教授。認定カウンセリングサイコロジスト。オタワにある建設的協働実践センター「グリーブ協会」の会長。
件名 カウンセリング、心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「問題」を矯正する一方向的な営みから、クライエントの知識と能力を最大限活用する、異文化間の協働作業へ。カウンセリングは文化的実践であり、クライエントは文化的存在である―多くの教科書は、いまだに1970年代以前に生まれた個人主義の考え方に基づいているが、現代世界の課題に対処するには、関係と文脈に基づくアイデアや方法が必須。クライエントに変化を生み出せるよう積極的にかかわっていく、新しい対人援助の姿勢と技を、支援過程の実際に即して懇切に解説。
(他の紹介)目次 第1部 実践のための準備(文化・カウンセリング・ケア
治療的会話)
第2部 協働に向けての基礎づくり(受け止めと傾聴
関係を築く)
第3部 クライエントの経験をマッピングする(意味の受けとりと読みとり
意味に応答し、意味を確認する)
第4部 課題・望み・機会をアセスメントする(問題と望みを定義して描き出す
アセスメント1―課題と能力を評価する ほか)
第5部 変化を促進する(協働に基づく影響―望む結果に向けた達成可能な目標へ
クライエントの行動に取り組む ほか)
(他の紹介)著者紹介 パレ,デヴィッド
 オタワ大学(University of Ottawa)教育学部教授。カウンセリングと心理療法を教えている。また、認定カウンセリングサイコロジストであり、オタワにある建設的協働実践センター「グリーブ協会(the Glebe Institute)」の会長も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。